SSブログ

2013年 後半秋のイベント

9月半ばに当JAのお祭りと、シイタケ畜産フェステバルが共催された。
農機具類や農畜産物、歌謡ショーまで、NEC_0107.JPG
牛肉は売れ行きが良くて一日目ににほとんど売れてしまったようだ。NEC_0109.JPG
10月には私達の街で ご当地グルメまつり ということで小雨降る中出かけてみた。
国内産なたねから搾油している、「デクノボンズhttp://dekunobonz.ocnk.net/ 
小野寺君のフライドポテト、なたね油なのできれいな黄金色に揚ってコクもあった。
NEC_0116.JPG
招待グルメということで久慈 まめぶ汁も出店していたのでそれも頂く。
NEC_0119.JPG
同じ日 旧一関市ではもちサミットという催しもあったのでそちらにも足を伸ばした
NEC_0121.JPG
様々な餅を試食したがしょっぱい物が欲しくなって、かにばっとも食べてみた。
昨秋の稲刈りは田んぼの乾きが悪くて、古物のコンバインは何度も故障するし
大変だった。溜息をつきながら ふと川面を見ると、傍を流れる曽慶川(北上川の支流 
砂鉄川の支流)に鮭が遡上してきて産卵をしているのを見つけた。
PA080006.JPG
夏に氾濫したこの小川にも鮭が登ってきて、川底を尾ひれで掘って産卵準備の
様子を、秋を感じながらしばらく眺めていた。PA080005.JPG

2013年を振り返って 8-9月 [農作業]

昨年は夏以降やたら忙しかった。8月末から稲ホールクロップサイレージ収穫作業
先ずは区画が大きく能率の上がる水沢区の田んぼから作業開始NEC_0093.JPG
ところが、昨年夏以降雨が近くて、特に9月半ばの台風では稲が倒されたり被害が
あちこちに出た、我が家では庭の梅の大きな枝が折られ、古い牛舎のトタンを剥がされ
たりしたが、雨はそう多くなかったので助かった。P9160002.JPG
9月後半に除染に使う追加のトラクタが2台貸与された。MFの100馬力、左の青いNHは
私のだが一段と背も運転席も高く見晴しはいいが狭い圃場や木の下では苦労する。
P9220001.JPG
トラクタが計4台になったことで私達の除染作業もかなり進んだ、やはり1町歩以上の
大きい圃場だと大きいトラクタが活躍する、惜しいのはハンドルの切れ角度が小さく
切り替えしをいなければならないことNEC_0113.JPG

2013年後半 8月 [牛]

昨年8月には繁殖素牛導入に鹿児島県薩摩市場に行ってきました。8月4日は移動日で
私は宿に入る前に色々お世話になっている熊本県錦町 有田牧場さんを訪問。
デントコーンの2度目の種まきなどでお忙しいところを対応して頂いた。
NEC_0056.JPG
翌5日から薩摩子牛市場に入った。NEC_0058.JPG
私も1頭は買う予定だったが、購買ボタンから手が離れず2頭も買うことになってしまった。
最初に買った百合茂ー安糸福ー平茂勝 NEC_0066.JPG
もう一頭は勝忠平ー安福久ー平茂勝、勝忠にしては少し小さいとは思ったが52万なら
と妥協、NEC_0064.JPG
競り市終了後 平茂勝の銅像の前で購買担当職員と記念撮影
NEC_0068.JPG
その後私は萩原人工授精所さんを訪問、最近良好な枝肉データが出始めた 花美千NEC_0071.JPG
と、これから期待できそうな宮崎の勝平正 産子 「清勝正」が印象に残った。NEC_0075.JPG
夜は購買者懇談会、今回は青森の方々と席が近く、色々話ができた。NEC_0077.JPG
青森全体なのか十和田だけなのか聞き洩らしたが、公的支援額が大きく
私達が競り負けるのも無理はない、という感じ・・

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。